ミナミのはちまんさん

御津宮(御津八幡宮)の公式ホームページ

ミナミのはちまんさん

〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-7 TEL06-6211-8655

〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋2-10-7
TEL06-6211-8655

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • 由緒
  • 境内施設
  • 年間行事
    • 月旦祭
    • 月次祭
    • 歳旦祭
    • 例 祭
    • 節分祭
    • 観桜会
    • 夏越の祓
    • 夏 祭
    • 年越の祓
  • お守り
    • お 札
    • 絵馬各種
    • 袋お守り各種
    • その他お守り各種
    • おみくじ
  • ご祈願
  • 部屋利用
    • 広間(会議室)
    • お茶室
  • アクセス
お守りなど神社の授与品は、実際に神社にお参りして直接受けられるのが本義です。
お守りなど神社の授与品は、実際に神社にお参りして直接受けられるのが本義です。

えんむすび守

えんむすび守

根付けタイプのえんむすび守です。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。四つ葉のクローバーをかたどったきれいな緑色の石が埋め込まれています。

縦:40mm×横:17mm
(小判型メタルより下のサイズ)

初穂料:800円

根付けタイプのえんむすび守です。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。四つ葉のクローバーをかたどったきれいな緑色の石が埋め込まれています。

縦:40mm×横:17mm
(小判型メタルより下のサイズ)

初穂料:800円

ペット守

ペット守

キーホルダータイプのペットのお守りです。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。足形のお守りを防水加工し、首輪などに付けることができます。ペット型絵馬と一緒に受けられる方が多いです。

縦:30mm×横:25mm
(本体部分のみ)

初穂料:800円

キーホルダータイプのペットのお守りです。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。足形のお守りを防水加工し、首輪などに付けることができます。ペット型絵馬と一緒に受けられる方が多いです。

縦:30mm×横:25mm
(本体部分のみ)

初穂料:800円

夢叶う守

夢叶う守

キーホルダータイプのお守りで、小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。 色は3種類。それぞれ水色・赤・ピンクと、白が一対となっております。 とても可愛く、夢が叶いますようにと沢山の参拝者が受けておられます。

縦:23mm×横:18mm
(各袋守り1体のサイズ)

初穂料:800円

キーホルダータイプのお守りで、小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。色は3種類。それぞれ水色・赤・ピンクと、白が一対となっております。とても可愛く、夢が叶いますようにと沢山の参拝者が受けておられます。

縦:23mm×横:18mm
(各袋守り1体のサイズ)

初穂料:800円

十二支守

十二支守

根付けタイプの十二支のお守りです。ご自分の干支のお守りをお持ちいただきます。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。それぞれの干支の可愛らしい顔が刺繍されております。

縦:25mm×横:20~30mm
(各守り本体のサイズ)

初穂料:800円

根付けタイプの十二支のお守りです。ご自分の干支のお守りをお持ちいただきます。小判型メタルには表に「御守」、裏に「御津八幡宮」と刻まれております。それぞれの干支の可愛らしい顔が刺繍されております。

縦:25mm×横:20~30mm
(各守り本体のサイズ)

初穂料:800円